本文へスキップ

セメントの製造及び販売・産業廃棄物の中間処理・食品廃棄物のリサイクル

サブナビゲーション

〒317-0062 茨城県日立市平和町2-1-1 TEL.0294-22-2111

ナビゲーション

沿革

 当社の歴史は、1907年(明治40年)6月に助川セメント製造所を現在地に設立し、セメント製造を創業したことに始まります。
その後、1917年(大正6年)10月常陸セメント株式会社となり、1943年(昭和18年)企業整備令による強制合併などを経て、1947年(昭和22年)10月集中排除法により常陸セメント株式会社に復し、さらに、1953年(昭和28年)1月社名を日立セメント株式会社に改め現在に至っています。
 また、1994年(平成6年)6月には産業廃棄物の焼却施設である神立資源リサイクルセンターを設立、2012年(平成24年)3月にバイオプラント設立、2021年(令和3年)5月からは、バイオプラントで再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)を用いた発電事業を開始しました。

1907年(明治40年) 関清英が助川セメント製造所を設立
1912年(大正1年) 商号を変更し、助川セメント株式会社となる
1917年(大正6年) 商号を変更し、常陸セメント株式会社となる
1943年(昭和18年) 企業整備令により、磐城セメント株式会社と合併
1947年(昭和22年) 磐城セメント株式会社から分離独立
常陸セメント株式会社を設立
1948年(昭和23年) 台東区に東京事務所開設(現 豊島区高田)
1952年(昭和27年) 仙台市に仙台出張所(現 仙台営業所)開設
1953年(昭和28年) 商号を変更し、日立セメント株式会社となる
1954年(昭和29年) 本社事務所完成
1955年(昭和30年) 水戸市に水戸出張所(現 茨城支店)開設
1964年(昭和39年) 資本金5億円に増資
1974年(昭和49年) 6号キルン増設
1979年(昭和54年) 2・3・4号キルン廃棄
1984年(昭和59年) 同業4社と共に共同事業会社中央セメント株式会社を設立
1986年(昭和61年) 5号キルンをドライヤーに転用
1991年(平成3年) 共同事業会社中央セメント株式会社を解散
チップタイヤ燃料化設備設置
1994年(平成6年) 土浦市で神立資源リサイクルセンター エコプラント営業開始
1996年(平成8年) 株式会社日立工営を合併
塩素バイパス設備設置
1999年(平成11年) ISO9001認証取得
2000年(平成12年) 6号キルン煙突(90m)更新
2001年(平成13年) ISO14001認証取得
2002年(平成14年) 下水汚泥受入供給設備設置
2005年(平成17年) 廃プラスチック燃料化設備設置
2007年(平成19年) 脱水汚泥受入供給設備設置
2008年(平成20年) 6号キルン用集塵機更新(バグフィルター化)
2012年(平成24年) 土浦市で神立資源リサイクルセンター バイオプラント営業開始
2013年(平成25年) 日立市で骨材プラント営業開始
2019年(平成31年) 6号キルン休止
生産受委託開始
2021年(令和3年) 発電事業開始

サブナビゲーション

copyright©2012 HITACHI CEMENT Co.,Ltd all rights reserved.